詐欺被害

詐欺被害の真実: 詐欺集団のターゲット1人から奪う目標金額は3千万円だった

私は資産運用の目標値を5千万円と設定していた

目標金額と資産運用の始まり

家をリフォームしたい
海外旅行も行きたい
定年退職後の生活費も確保したい
物価高に対応した貯蓄も欲しい
減ってしまったお給料の補填もしたい

そう思って始めた資産運用

貯金額+ 5千万円を増やすことを目標に
暗号資産取引を開始した

順調に資産は増えた

騙されている事に気づいていなかった

目標設定金額5千万円は
暗号資産取引所(詐欺集団)にも伝えていて

利益が5千万円になるように
取引計画を立てていると言っていた

そのため、このようなLINEがくる

詐欺集団の手口

おめでとうと言われていますが…
詐欺のため「5000万」→「0円」

全ては騙す口実

きっと、
この詐欺集団は
ターゲット1人から奪う目標金額が
3千万円だったんでしょうね

いろいろ言っていますが

『取引資産を増やす』=『合計3,000万円入金しろ』とのこと

免税政策の罠

暗号資産取引の場合
利益が1億円にもなれば約半分が税金

そのため
3千万円の資金を入金した人は
取引所に申請をすれば
税金がかからないとの事だった

口座残高86万ドル…1億超え

銀行口座に多額の入金があれば
税務署が調べないわけがない

1番最初に話を聞いたとき
「怪しい」と感じたが

詐欺集団のLINEメッセージ

LINEグループ内の会話は
免税政策が素晴らしいとの話題で盛り上がり
更に免税に対する書類も発行されるとのことで
そうなのか…と疑いを持つ意識が薄れてしまっていた

今では怪しさ1000%だが
当時は信じてしまっていた



詐欺被害からの回復:詐欺被害回復に向けた弁護士依頼がもたらす不安前のページ

詐欺被害45日目:少しだけ詐欺被害にあった現実から解放された気持ちになった次のページ

ピックアップ記事

  1. 任意整理中に大阪万博へ行ってみた:クレカ停止でも楽しめた体験談
  2. 投資詐欺被害の現状と弁護士からの経過報告: 返金への不安と希望
  3. 暗号資産詐欺の実態:未払い利子と違約金地獄からの教訓
  4. 暗号資産詐欺の実態:680,000ドルを要求された私の体験談
  5. SNS投資詐欺の深刻な影響と返金手続きの現状:借金返済が収入を超える絶望的な状況…

関連記事

  1. 詐欺被害

    任意整理中に大阪万博へ行ってみた:クレカ停止でも楽しめた体験談

    大阪万博に行ってきた私は投資詐欺被害に遭う前にすでに大阪万博の…

  2. 詐欺被害

    一攫千金を狙う!詐欺被害からの逆転を目指して宝くじロト6に挑戦

    ポジティブに行きます!宝くじにはテントウムシを見たや白…

  3. 詐欺被害

    詐欺被害からの借金返済に苦しむ中で見つけた救い:傷病手当の申請体験

    月末になると詐欺師に騙されて負った借金の返済の請求が次々に来て…

  4. 詐欺被害

    SNS型投資詐欺の返金手続きと現実:振り込め詐欺救済法とは?

    SNS型投資詐欺被害に遭っていると気づいてから200日が過ぎた…

  5. 詐欺被害

    泣きすぎて顔の形が変わったんかな?

    スマホのFace IDが通らないパスワードなんだっけ?思い…

  6. 弁護士とのやり取り

    詐欺被害で弁護士に依頼する際の注意点|債権回収トラブルの実体験から学ぶ

    遂に...ダメになりました弁護士に依頼し一部の口座名義人との交…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 詐欺被害

    暗号資産取引での悲劇:詐欺師に騙されポートフォリオが崩壊した日
  2. 詐欺被害

    詐欺被害とキャッシング:生きる意味を探す苦しみとその対処法
  3. LINE詐欺の見分け方

    SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法
  4. 詐欺被害

    母の日に贈るはずだった指輪:今年は母の日を忘れたフリをさせて欲しい理由
  5. 詐欺被害

    突然のLINE沈黙やっぱり詐欺だった?投資詐欺の兆候とその後の状況
PAGE TOP