LINE詐欺の見分け方

詐欺集団を信じた理由: 被災地支援の名目で騙された私の体験

参加していた暗号資産取引の
LINEグループができたきっかけというのが
地震の被災地に寄付をすると言う内容だった

被災地支援の名目に共感

先生の指導のもとみんなで稼ぎ
震災で困ってる人たちに寄付をするために
このグループを立ち上げたと言っていた

私はすごく共感した
なるほど、名案だと思った

詐欺グループの手口

LINEグループ内の会話では
実際に被災地に出向き
ボランティア活動をした時の内容や
投資の利益から被災地に寄付をしたなどの会話があり

寄付をした時の
領収書の画像もアップされていた

そのため能登半島の方々に利益の一部を
寄付するのだと思っていた事もあり

個人の枠を超えLINEメンバーと利益を得ることに
違和感を感じることがなかった

しかし実際は
全てSNS投資詐欺グループの作り話だった



家族に伝えられない詐欺被害…ショッピングセンターでの苦悩と選択前のページ

SNS投資詐欺被害後の逆境:交通事故による新たな試練と希望次のページ

ピックアップ記事

  1. 暗号資産詐欺の実態:未払い利子と違約金地獄からの教訓
  2. 【要注意】フリーダイヤルを無視して大後悔|詐欺被害金申請の落とし穴
  3. 暗号資産詐欺の実態:680,000ドルを要求された私の体験談
  4. 詐欺の二次被害への不安と弁護士相談の現実:個人情報流出のリスクを考える
  5. 詐欺被害者の経験談:弁護士選びで後悔しないためのアドバイス

関連記事

  1. 詐欺被害

    詐欺被害から約1年:全口座残高公表で浮かび上がる1,663万円の実態と心の苦悩

    投資詐欺被害からおよそ1年が経とうとしていますやっと、すべての預金…

  2. 詐欺被害

    詐欺被害から260日目「債権消滅手続きの開始」で返金への第一歩が見えた瞬間

    債権消滅手続きが始まるまでの長い道のり預金保険機構に動きがあった…

  3. 詐欺被害

    詐欺被害の真実: 詐欺集団のターゲット1人から奪う目標金額は3千万円だった

    私は資産運用の目標値を5千万円と設定していた目標金額と資産運用の始…

  4. LINE詐欺の見分け方

    SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法

    詐欺被害の実態と警察の対応詐欺にあった場合警察は犯人を逮捕して…

  5. 詐欺被害

    詐欺被害とキャッシング:生きる意味を探す苦しみとその対処法

    詐欺被害による金銭的な苦しみ生きていて良いのか調べていた今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 詐欺被害

    SOSを出せない辛さ:詐欺被害で1,663万円を失った私の生活
  2. 詐欺被害

    詐欺被害からの借金返済に苦しむ中で見つけた救い:傷病手当の申請体験
  3. 詐欺被害

    SNS型投資詐欺の実態と被害の記録:勉強会に隠された罠と注意喚起
  4. 詐欺被害

    詐欺被害で全財産を失った苦闘:日常の再構築と未来への希望
  5. 詐欺被害

    詐欺被害45日目:少しだけ詐欺被害にあった現実から解放された気持ちになった
PAGE TOP