詐欺被害

SNS投資詐欺被害:振り込め詐欺口座の実態と返金の可能性

2024年5月5日に
SNS投資詐欺に遭っていると気が付いてから
100日以上が過ぎた

現在に至っても騙し取られたお金の1,663万円の返金手続きに必要な
振り込み詐欺に使われた銀行口座に残高が残っているかの
公開は銀行からまだされていない

そんな中
私はもうお金がなくなってしまったため

自分の持っているものを売り生活費を捻出するため
Yahoo!オークションに出品をすることにした

PayPay銀行口座開設のきっかけと驚きの発見

PayPay銀行に口座を開設すると
Yahoo!オークション手数料が安くなると知り
PayPay銀行に口座開設

後日銀行カードが家に届いた封筒の中
1枚の注意書きの紙に目が釘付けになった

銀行口座を売り渡すのは犯罪です

譲渡して投資詐欺などで使われた場合
犯罪者になり逮捕されます

銀行口座を売らないようにしましょう
注意書きの紙が入っているのを見て

あぁ…これか…
私が振り込んだ口座は…

振り込め詐欺用に譲渡された口座だったのかと
ショックだった

なぜ
そのように思ったのかと言うと

振り込め詐欺被害銀行口座の特徴と返金の可能性

振り込んだ口座名がどこか
アイドルっぽい
源氏名ぽい名前が多かったからだ

とは言え銀行口座の開設時には
身分証明の提出はするだろうから

若い人の名前と言うのか
今時の名前と言うか
キラキラした名前の口座名だったため

口座名も振り込め詐欺を見極めるポイントかも知れない
と思った

ただ振り込め詐欺に使われた銀行口座残高が
公表されても
残高は0円の可能性が高く

その場合は返金されない….

その事は充分把握はしているけれど
どこか望みをつないでいる自分がいる中で

そっか
振り込め詐欺専用の振り込み口座だったんだと思うと

これは返金手続きに進める可能性
さらに低いのかと

わずかな希望も掻き消えていく気がした…



暗号資産取引所の口座凍結と詐欺被害の実態:借金地獄に陥った実録前のページ

SNS投資詐欺被害で追い込まれた生活:生活困窮と予想外の出来事次のページ

ピックアップ記事

  1. 詐欺の二次被害への不安と弁護士相談の現実:個人情報流出のリスクを考える
  2. 暗号資産詐欺の実態:680,000ドルを要求された私の体験談
  3. 銀行口座に100円が振り込まれた!新手の詐欺か?注意すべき危険と対処法
  4. 【要注意】フリーダイヤルを無視して大後悔|詐欺被害金申請の落とし穴
  5. 暗号資産詐欺の実態:未払い利子と違約金地獄からの教訓

関連記事

  1. 詐欺被害

    詐欺被害で生活が激変:愛猫たちと共に乗り越える日々

    詐欺被害に遭う前7匹の猫を飼っていたある時物凄い音がして飛…

  2. 詐欺被害

    このアカウントは未承認アカウントです投資など金銭に関するメッセージに十分は注意してください

    最近LINEに表示される不審なメッセージこのアカウントは未承認アカ…

  3. 詐欺被害

    SNS投資詐欺で1,663万円を失った私が学んだ教訓と口座名義人交渉の現実

    詐欺被害に気付いてから4ヶ月やっと物事が動き出した感じがする…

  4. 詐欺被害

    SOSを出せない辛さ:詐欺被害で1,663万円を失った私の生活

    SOS強い人は人に弱みを見せられる人だと言うけれど本当にそうだ…

  5. 詐欺被害

    振り込め詐欺救済法で公表された残高:返金への期待と絶望の狭間で

    振り込め詐欺救済法で動きがあった日預金保険機構に動きがあり振り…

  6. 詐欺被害

    全財産を失った後に現れる『詐欺ハイ』とは? 被害者が陥る精神状態

    被害者心理の裏側なぜブログを開設したのか?詐欺ハイとでも言うのだろ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 生活インフラ

    詐欺被害から自動車保険に入れない不安と被害回復分配金への期待
  2. 詐欺被害

    詐欺被害で生活が激変:愛猫たちと共に乗り越える日々
  3. 詐欺被害

    突然のLINE沈黙やっぱり詐欺だった?投資詐欺の兆候とその後の状況
  4. 詐欺被害

    SNS投資詐欺で1,663万円を失った私が学んだ教訓と口座名義人交渉の現実
  5. 詐欺被害

    SNS投資詐欺に気づく前に犯したミス:取引スマホを増やしたことで始まる経済的苦境…
PAGE TOP