詐欺被害

SNS投資詐欺の実態:新NISAと資産運用のリスクに気づくまで

新NISAや資産運用への関心から始まった

Instagramから詐欺LINEに誘導された
新NISAや資産運用など
将来に向け資産を活かし増やしたくて
調べていると

自分の検索内容に紐付いた
広告がスマホやPCに表示されるようになる

投資のことを考えるまでは
そのような広告は表示されなかった

そして、
その中のフェイクSNS広告をクリックしてしまい

詐欺被害に遭ってしまった

検索しなければ避けられた被害

投資や資産運用の事など検索しなければ

フェイク投資広告も表示されることなく
詐欺被害で全貯金を失う事も無かった…

普通の日常を送っていたんだと思うと
悔やまれる



詐欺被害とキャッシング:生きる意味を探す苦しみとその対処法前のページ

投資詐欺被害の現状と弁護士からの経過報告: 返金への不安と希望次のページ

ピックアップ記事

  1. 詐欺の二次被害への不安と弁護士相談の現実:個人情報流出のリスクを考える
  2. SNS投資詐欺の深刻な影響と返金手続きの現状:借金返済が収入を超える絶望的な状況…
  3. 詐欺被害者の経験談:弁護士選びで後悔しないためのアドバイス
  4. SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法
  5. 任意整理中に大阪万博へ行ってみた:クレカ停止でも楽しめた体験談

関連記事

  1. 詐欺被害

    口座凍結回避のために借金をして入金、詐欺で失った1億5千万円

    期日までに資産を入金しないと口座を凍結するそう言われた私は多方面か…

  2. 詐欺被害

    暗号資産詐欺で失った250日間の現実【詐欺被害の経験談】

    暗号資産詐欺から250日目、どん底のお正月を迎えてあけましておめで…

  3. 詐欺被害

    詐欺被害から260日目「債権消滅手続きの開始」で返金への第一歩が見えた瞬間

    債権消滅手続きが始まるまでの長い道のり預金保険機構に動きがあった…

  4. 未分類

    SNS投資詐欺被害で追い込まれた生活:生活困窮と予想外の出来事

    SNS投資詐欺被害からの絶望的な現状と生活困窮の現実詐欺師に騙され…

  5. 詐欺被害

    SNS投資詐欺被害:振り込め詐欺口座の実態と返金の可能性

    2024年5月5日にSNS投資詐欺に遭っていると気が付いてから…

  6. 詐欺被害

    円安160円の恐怖:詐欺被害と為替の悪夢

    円相場1ドル160円の円安今思い出しても手足が冷たくなる詐…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 詐欺被害

    SNS投資詐欺で家計崩壊:7匹の猫にエサ代も出せない現実
  2. 詐欺被害

    SNS型投資詐欺の返金手続きと現実:振り込め詐欺救済法とは?
  3. 詐欺被害

    振り込め詐欺に気づかず借金地獄へ:取引口座には1億円以上有ったが1円も出金できな…
  4. 弁護士とのやり取り

    詐欺被害者の経験談:弁護士選びで後悔しないためのアドバイス
  5. 弁護士とのやり取り

    SNS型投資詐欺被害176日目:未解決の返金と弁護士手続き終了後の不安
PAGE TOP