詐欺被害

詐欺被害からの再起への挑戦:自己破産を避けるための株式投資の可能性

投資詐欺被害からの再起を目指して

投資詐欺の被害に遭ったということは
私自身が「投資」に興味を持っていたこともまた事実だ

しかし、詐欺師に騙されて背負った多額の借金
返済の目処が立たない今
自己破産という選択肢が現実味を帯びてきた

そんな中で一つ不安になったことがある
自己破産をした場合、株取引はできるのだろうか?

現在休止している株式取引の投資術講座の講師に相談してみた

「自己破産をしても株式取引は可能ですか?」と聞いたところ
法律的には特に規制はないとのことだった

ただし、講師はこう付け加えた
「株取引はギャンブル性があるため
自己破産をした後に行うのはおすすめできません」と。

そっか……
自己破産をすると
資産運用もさらに厳しくなるのか

振り込め詐欺救済法による返金が
奇跡的に実現した場合
借りたお金はすぐに全額返済するつもりでいる

しかし
その返金がいつになるかも分からない状況で
それまで今の生活を持ち堪えることができない

「ピンチはチャンス」は本当なのか?

「詐欺被害はピンチですが、それはチャンスでもあります。」
「投資術を学び直し赤字を取り戻しましょう!」
と、講師は気軽に言った

だが、私にとってピンチは「大ピンチ」
命の危機だ

日々の食事代すらままならない状況で
株取引の資金を捻出するなど不可能だったため
休会届けを出し、投資術の受講を休止していた

試しに「運用資金1万円で何とかなりますか?」と聞いてみたところ

講師はこう答えた
「最低でも10万円は用意してほしいですが
 1万円でもなんとかやれるかもしれませんね(笑)」

以前、この講座のモデルケースでは
「運用資金1,000万円」ぐらいだった気がするけれど……

チャンスを掴む余地はあるのか?

自己資金1万円の私に、本当にチャンスはあるのだろうか?
ピンチは果たしてチャンスに変わるのか?

自己破産を免れるため
覚悟を決めて株式投資の受講を再開することにした

再開するのが遅すぎたか?
間に合うかどうか分からないけれど
今のままでは何も変わらない

暗号資産取引で詐欺に遭い
それでもなお株取引に挑む

「馬鹿につける薬はない」とよく言うが
今の私にはその言葉がよく似合うのかもしれない

どのみち、このままでは生きていけない
だから失敗したら死ぬ覚悟で
やれるところまでやってみようと思う



暗号資産詐欺で失った250日間の現実【詐欺被害の経験談】前のページ

詐欺被害から260日目「債権消滅手続きの開始」で返金への第一歩が見えた瞬間次のページ

ピックアップ記事

  1. 投資詐欺被害の現状と弁護士からの経過報告: 返金への不安と希望
  2. 暗号資産詐欺の実態:680,000ドルを要求された私の体験談
  3. 暗号資産詐欺の実態:未払い利子と違約金地獄からの教訓
  4. SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法
  5. 詐欺被害者の経験談:弁護士選びで後悔しないためのアドバイス

関連記事

  1. 詐欺被害

    SNS投資詐欺被害から130日目:投資詐欺に騙されて背負った借金に苦しむ

    投資詐欺に騙されて背負ってしまった借金は15社にわたる月度後半…

  2. 詐欺被害

    振り込め詐欺に使われた銀行口座の債権消滅手続きの開始から80日目

    詐欺師の銀行口座にお金を残っているか自分でも調べられるようになった…

  3. LINE詐欺の見分け方

    SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法

    詐欺被害の実態と警察の対応詐欺にあった場合警察は犯人を逮捕して…

  4. 詐欺被害

    家族に伝えられない詐欺被害…ショッピングセンターでの苦悩と選択

    家族の笑顔が消えるのが怖い…そのためSNS投資詐欺で全財産…

  5. 詐欺被害

    SOSを出せない辛さ:詐欺被害で1,663万円を失った私の生活

    SOS強い人は人に弱みを見せられる人だと言うけれど本当にそうだ…

  6. 詐欺被害

    石橋を叩き割るほど慎重だった私が、ついに行動を起こした結果

    何事にも慎重な性格のハズだったあなたは石橋を叩き割りなが渡るぐ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 詐欺被害

    詐欺に引っかかってお金がなくなりました
  2. 借金救済制度

    投資詐欺被害から1年後の現実:1年後のほうが状況が厳しくなっている
  3. 詐欺被害

    家族に伝えられない詐欺被害…ショッピングセンターでの苦悩と選択
  4. LINE詐欺の見分け方

    SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法
  5. 詐欺被害

    投資詐欺で体重15kg減少!食べているのに痩せる不自然さ体重変化の理由とは
PAGE TOP