詐欺被害

1663万円の詐欺被害と弁護士対応終了:今も続く苦しい現実

SNS型投資詐欺に遭ってから
半年が過ぎようとしています

しかし現在においても
振り込め詐欺に使われた銀行口座に
返金可能な運用資金が残っているかどうかの公表は
銀行からありません

返金も希望も見えない日々の中で
弁護士から「業務終了通知」が届きました

詐欺被害後に届いた「弁護士業務終了通知」

拝啓

当職は過日、貴殿との事件処理委任契約に基づき
詐欺被害事件の業務にあたってまいりました
貴殿と委任契約を締結してから数か月が経過しておりますが
貴殿が送金した口座名義人からの連絡は、依然としてない状況です

本件は、このまま振込詐欺救済法の適用になるかと思われます
預金保険機構のサイトを月に2回ほどご確認いただき
申請期間になりましたらご申請くださいますようお願い申し上げます

この度、本件に関する代理人弁護士業務を終了させていただくことといたしました。

敬具

SNS型投資詐欺により1,663万円を騙し取られただけでなく
騙されて借金まで背負うことになりました

その金額が月々の収入よりも多い返済額のため
生活費が捻出できず
借金地獄に…苦しんでいます

借金返済の重圧と健康への影響

借金の返済に追われる日常に
必要最低限の生活すら下回る状態が続いています

通院費も出せず
病院に通えない日が続き
薬がない状況に困り果てていましたが

断捨離中に見つけた
賞味期限切れのサプリメントにテンションが爆上がり!

「少しは薬の代わりになるかも…」と、
気持ちを奮い立たせました

また、家族が開封していたお菓子に手を出し
ポテトチップスを10グラムほどコッソリ拝借

弁当箱に詰めて、明日の昼食にしようと思います(笑)

このような状態のまま
弁護士の対応も終わってしまいました

約100万円だった弁護士費用
被害額が高額だと弁護士費用も高額でした

裁判しますが?と聞かれ
裁判費用が無いと伝えると
あっさり終わってしまいました

先のことは何もわかりません
とりあえず、朝目を覚まし
1日を無事に終えることができたら
それだけで感謝です

1週間先のことは何も見通せませんが
とりあえず明日を生きていこうと思います



SNS型投資詐欺被害176日目:未解決の返金と弁護士手続き終了後の不安前のページ

SNS型投資詐欺で失った1,663万円と変わりゆく日常への気づき次のページ

ピックアップ記事

  1. SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法
  2. 暗号資産詐欺の実態:未払い利子と違約金地獄からの教訓
  3. 詐欺被害者の経験談:弁護士選びで後悔しないためのアドバイス
  4. SNS投資詐欺の深刻な影響と返金手続きの現状:借金返済が収入を超える絶望的な状況…
  5. 投資詐欺被害の現状と弁護士からの経過報告: 返金への不安と希望

関連記事

  1. 詐欺被害

    詐欺被害の真実: 詐欺集団のターゲット1人から奪う目標金額は3千万円だった

    私は資産運用の目標値を5千万円と設定していた目標金額と資産運用の始…

  2. 詐欺被害

    投資詐欺の被害で借金に苦しむ日々:オークションで生き延びる事に挑戦

    投資詐欺に被害に遭ってしまい背負った借金の返済に首が回らず…

  3. 未分類

    【必見】借金救済法を司法書士に依頼し実感した詐欺被害者体験談

    弁護士も司法書士もなぜみんなLINEに誘導するのだろ?LINE…

  4. 詐欺被害

    日本の金融庁で確認できる暗号資産取引所の見極め方と偽造取引所に注意

    暗号資産取引所のライセンス日本の金融庁のホームページから暗号資…

  5. 詐欺被害

    SNS投資詐欺の深刻な影響と返金手続きの現状:借金返済が収入を超える絶望的な状況

    SNS投資詐欺から現状回復を目指すため弁護士さんから進捗状況の…

  6. 詐欺被害

    暗号資産取引での悲劇:詐欺師に騙されポートフォリオが崩壊した日

    取引の流れとルール先生(詐欺師)の指導の元で暗号資産(仮想通貨…

コメント

    • ふぇいすますく
    • 2025年 1月 13日 4:40pm

    こんにちは。
    読ませていただきました。
    弁護士照会であれば、転居していても転居先を調べられるので、内容証明郵便は届くと思います。海外に行ったのでしょうか❓

    • 私が依頼した弁護士は、あまり良くなかったのもありますが
      内容証明郵便が戻ってきて連絡がつかないと弁護士は言っていました
      連絡が付いた口座は、騙し取られた口座と販売された口座でした
      それ以外は、もしかしたら最初から犯罪を意識して開設した人の口座?なのか
      転居先不明な人が多く
      ナナの場合5名の口座に対し2名しか連絡がつきませんでし

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 未分類

    【実録】振り込め詐欺被害から見える借金救済と返金交渉の現実 ~任意整理と生活苦悩…
  2. 詐欺被害

    暗号資産取引所の口座凍結と詐欺被害の実態:借金地獄に陥った実録
  3. 詐欺被害

    日本の金融庁で確認できる暗号資産取引所の見極め方と偽造取引所に注意
  4. 詐欺被害

    石橋を叩き割るほど慎重だった私が、ついに行動を起こした結果
  5. LINE詐欺の見分け方

    SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法
PAGE TOP