詐欺被害

約1億円が口座にないと違約金発生?ビットコイン詐欺の罠を暴く

ビットコイン購入を装った詐欺手口の実態

先生(詐欺師)の指導のもと
私は14ビットコインの購入申請をした

実際に購入したとされるロット数は「13.6ロット」

ここで巧妙だと思うのは

安くビットコインが買えるキャンペーンが好評で
取引所が確保している保有数が足りず
LINEメンバー全体で購入数量を調整したとの事

その他のメンバー(詐欺集団)も申請した数よりも
少なくしか買えなかったと各々言っていた

13.6ロットのビットコインを購入した事になり
マネージャーから連絡がきた

口座に1億円?違約金を要求される罠

連絡によると購入した取引口座に
680,000ドルの資産を入金しておく必要がある

そのため約1億円が口座にないと
13.6BTCからの利益の30%
ざっくり1,000~2,000万円の違約金(※1)と
今回キャンペーンで得られたハズの利益が差押えられるとの事
(※1)違約金は納税の関係で利益からの相殺はできず新たな入金が必要だった

レバレッジ利用の危険性:詐欺師の策略

そうならないように先生に確認したハズだった

先生はレバレッジを利用して
買えると言ったのに…

相手は詐欺集団
完全に罠にハマってしまった



暗号資産取引での悲劇:詐欺師に騙されポートフォリオが崩壊した日前のページ

詐欺被害の最悪なシナリオとそこから学んだ教訓次のページ

ピックアップ記事

  1. 詐欺被害者の経験談:弁護士選びで後悔しないためのアドバイス
  2. 銀行口座に100円が振り込まれた!新手の詐欺か?注意すべき危険と対処法
  3. 【要注意】フリーダイヤルを無視して大後悔|詐欺被害金申請の落とし穴
  4. 詐欺の二次被害への不安と弁護士相談の現実:個人情報流出のリスクを考える
  5. SNS投資詐欺の深刻な影響と返金手続きの現状:借金返済が収入を超える絶望的な状況…

関連記事

  1. 弁護士とのやり取り

    詐欺被害で弁護士に依頼する際の注意点|債権回収トラブルの実体験から学ぶ

    遂に...ダメになりました弁護士に依頼し一部の口座名義人との交…

  2. 詐欺被害

    任意整理中に大阪万博へ行ってみた:クレカ停止でも楽しめた体験談

    大阪万博に行ってきた私は投資詐欺被害に遭う前にすでに大阪万博の…

  3. 詐欺被害

    投資詐欺被害と食あたり:失ったお金と日々の苦しみ

    詐欺被害に遭っていると気づいてから3ヶ月が経った債権者消滅手続きが…

  4. 詐欺被害

    SNS詐欺被害とトラウマ:118日目の現実と投資詐欺LINEグループの違和感

    投資詐欺に遭っていると気づいてから118日目振り込み詐欺の返金…

  5. 詐欺被害

    SNS型投資詐欺の返金手続きと現実:振り込め詐欺救済法とは?

    SNS型投資詐欺被害に遭っていると気づいてから200日が過ぎた…

  6. 詐欺被害

    突然のLINE沈黙やっぱり詐欺だった?投資詐欺の兆候とその後の状況

    頻繁に交わされいたLINEが止まった誰一人トークする人がいない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 詐欺被害

    突然のLINE沈黙やっぱり詐欺だった?投資詐欺の兆候とその後の状況
  2. 詐欺被害

    投資詐欺被害での返金:一体誰からお金を返してもらっているのか?
  3. 生活インフラ

    投資詐欺被害の後遺症と日常生活の苦悩|借金・任意整理・再起を目指す記録
  4. 詐欺被害

    SNS投資詐欺の深刻な影響と返金手続きの現状:借金返済が収入を超える絶望的な状況…
  5. 詐欺被害

    SNS投資詐欺被害:振り込め詐欺口座の実態と返金の可能性
PAGE TOP