詐欺被害

詐欺被害270日目 預金保険機構の公告で判明した残高と返金の現実

預金保険機構に2件目の動きがあった

私が1,663万円を振り込んだ詐欺口座は全部で5つ

そのうち
すでに公表されていた1つの口座の残高は806円だった

そして今回
新たに500万円を振り込んだ口座の残高が公表された

残っていた金額は40万円だった

40万円は誰のもの?按分の不安

正直、0円だと思っていたため
まだ40万円が残っていたことに驚いた

この口座は
私が一番最初に振り込んだ口座で

振り込んでから凍結されるまで約2ヶ月間が経過していた

その間も口座が生きていたことにも驚いたが

この40万円は私が振り込んだ500万円の一部なのだろうか?
それとも別の被害者が振り込んだお金なのだろうか?

この2ヶ月間で
何人がこの口座で被害に遭ったのだろう…?

そして
この40万円を何人の被害者で按分するのか…?

私の手元にこの40万円は幾らになって戻ってくるのだろうか…?

投資詐欺と気づいてから約270日目にして
ようやく預金保険機構に公告され

失権手続開始、ここから60日間の待機期間へ

ここから失権手続期間の60日間が始まる

この期間が過ぎると
被害回復分配金申請の書類が届き

期間内に誰からも異議申し立てがなければ
被害回復分配申請へと進める

現在の状況

詐欺被害金額:1,663万円
・公告された口座:2つ
└ 1つ目の口座の残高:806円(30万円振り込んだ口座)
└ 2つ目の口座の残高:40万円(500万円振り込んだ口座)

・3〜5つ目の口座の公告は未公表(残高不明)

まだまだ、道のりは長い

せめて借りたお金を返金・返済できる残高が残っていますようにと
切実に願っています



借金減額の任意整理を決意した理由と現実:投資詐欺被害からの再起への道前のページ

【必見】借金救済法を司法書士に依頼し実感した詐欺被害者体験談次のページ

ピックアップ記事

  1. 暗号資産詐欺の実態:未払い利子と違約金地獄からの教訓
  2. 【要注意】フリーダイヤルを無視して大後悔|詐欺被害金申請の落とし穴
  3. 投資詐欺被害の現状と弁護士からの経過報告: 返金への不安と希望
  4. 暗号資産詐欺の実態:680,000ドルを要求された私の体験談
  5. SNS投資詐欺の深刻な影響と返金手続きの現状:借金返済が収入を超える絶望的な状況…

関連記事

  1. 詐欺被害

    詐欺被害からの借金返済に苦しむ中で見つけた救い:傷病手当の申請体験

    月末になると詐欺師に騙されて負った借金の返済の請求が次々に来て…

  2. 詐欺被害

    暗号資産詐欺の実態:680,000ドルを要求された私の体験談

    先生の指示に従って13.6ビットコインを購入してしまった私に先…

  3. 詐欺被害

    プロの詐欺集団に騙された実体験:信じてしまった理由とその後の苦悩

    取引指導の先生に不信感を抱かなかった理由暗号資産の取引指導してくれ…

  4. 詐欺被害

    泣きすぎて顔の形が変わったんかな?

    スマホのFace IDが通らないパスワードなんだっけ?思い…

  5. 詐欺被害

    詐欺被害から2ヶ月:苦しい日々の中で見つけた小さな希望

    詐欺だと気付いてから2ヶ月が経った今だ何も進展せず詐欺…

  6. 詐欺被害

    SNS投資詐欺の実態:新NISAと資産運用のリスクに気づくまで

    新NISAや資産運用への関心から始まったInstagramから詐欺…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 詐欺被害

    詐欺被害で生活が激変:愛猫たちと共に乗り越える日々
  2. 詐欺被害

    架空利益で1億5千万円:投資初心者がハマった詐欺の実態と見逃しがちなサイン
  3. 詐欺被害の経緯

    減った給料を補おうとして始めた投資でした
  4. 詐欺被害

    投資詐欺被害での返金:一体誰からお金を返してもらっているのか?
  5. 詐欺被害

    詐欺被害45日目:少しだけ詐欺被害にあった現実から解放された気持ちになった
PAGE TOP