詐欺被害

暗号資産取引での悲劇:詐欺師に騙されポートフォリオが崩壊した日

取引の流れとルール

先生(詐欺師)の指導の元で
暗号資産(仮想通貨)の取引を行っていた

購入する「銘柄」と「ロット数」の指示が
取引が始まる30分前にくる

「アルトコインを16ロット買いましょう」などだ

指示通りにエントリーをして
『成行買い』なのか『成行売り』なのか
取引の方向性の指示を待つ

指定された時間になり取引が始まり
1番利益を出るタイミングで
先生から取引終了の指示が来る

そして利益を確定する

利益を確定したら先生に取引内容のスクリーンショットを提出
そこには口座残高も表記されていて
口座残高毎に
次回の取引ロット数が算出される仕組だった

そのような取引が1日に数回行われていた

資産(*1)によって取引回数が決まっていた
資産が1000万円以下の方は1日の取引回数が1回
資産が1000万円以上の方は1日の取引回数が2回
資産が3000万円以上の方は1日の取引回数が3回
という具合だ

(*1)資産とは日本円で取引所に入金した元金(利益は含まない)

そんな取引が1ヶ月ほど続き

ビットコインの半減期キャンペーン

ビットコインの半減期がやってきて
ビットコイン先物取引のキャンペーンが行われた

その時、先生(詐欺師)から
約14ビットコインを買うように指示が来た

私は購入資金を持っていなかったため

先生に聞いた
「私は購入資金を持っていませんが購入できますか?」

先生は
「レバレッジを利用して買えます」との事だった

私はその言葉を信じてしまった

地獄の扉が開いた



SNS投資詐欺被害で騙されて負った借金返済の苦悩:絶望と未来の不安前のページ

約1億円が口座にないと違約金発生?ビットコイン詐欺の罠を暴く次のページ

ピックアップ記事

  1. SNS投資詐欺被害からの立ち直り方:弁護士依頼と着手金の捻出方法
  2. 暗号資産詐欺の実態:680,000ドルを要求された私の体験談
  3. 詐欺被害者の経験談:弁護士選びで後悔しないためのアドバイス
  4. 詐欺の二次被害への不安と弁護士相談の現実:個人情報流出のリスクを考える
  5. 投資詐欺被害の現状と弁護士からの経過報告: 返金への不安と希望

関連記事

  1. 詐欺被害

    SOSを出せない辛さ:詐欺被害で1,663万円を失った私の生活

    SOS強い人は人に弱みを見せられる人だと言うけれど本当にそうだ…

  2. 詐欺被害

    詐欺被害で生活が激変:愛猫たちと共に乗り越える日々

    詐欺被害に遭う前7匹の猫を飼っていたある時物凄い音がして飛…

  3. 詐欺被害

    借金減額の任意整理を決意した理由と現実:投資詐欺被害からの再起への道

    頭の中で「蛍の光」が静かに流れていた事故…事故…事故情報……

  4. 詐欺被害

    【体験談】投資詐欺被害で1,663万円損失:任意整理と苦闘する現実

    ぐるるるる…お腹減ったなぁ…ご飯食べたいなぁ…喉も乾い…

  5. 詐欺被害

    初心者を狙う詐欺グループの手口:投資初心者が直面した危険

    詐欺の仕分け会話とは?詐欺グループは「初心者」を狙っていた…

  6. 詐欺被害

    SNS型投資詐欺の返金手続きと現実:振り込め詐欺救済法とは?

    SNS型投資詐欺被害に遭っていると気づいてから200日が過ぎた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

過去の記事

  1. 詐欺被害

    詐欺被害で生活が激変:愛猫たちと共に乗り越える日々
  2. 詐欺被害

    詐欺被害からの回復:詐欺被害回復に向けた弁護士依頼がもたらす不安
  3. 詐欺被害

    架空利益で1億5千万円:投資初心者がハマった詐欺の実態と見逃しがちなサイン
  4. 詐欺被害

    石橋を叩き割るほど慎重だった私が、ついに行動を起こした結果
  5. 詐欺被害

    暗号資産詐欺の実態:680,000ドルを要求された私の体験談
PAGE TOP